絵本

スポンサーリンク
絵本

【一口メモ追加しました】2021年4月に紹介した本〜働くお父さんの絵本読み聞かせブログ〜

今回は3月〜4月の1ヶ月間に読んだ本の紹介です。取り急ぎ一覧を公開します。中途半端ですみません。明日また更新します。絵本選びに悩んでいる方へ、参考にしてみてください。キリンは関係ありません。
絵本

行事を伝えるのに最適な本(幼児向け)〜こいのぼりくんのおさんぽ〜

今日は端午の節句、こどもの日です。そんな日に因んだ絵本を紹介します。ちっちゃなお子さんと行事を手軽に楽しめる絵本です。一口メモもあるので、こいのぼりってなんで飾るの?など素朴な疑問も載っています。
子育て

子供に本好きになってもらうには?

こんにちは、働く読み聞かせ好きお父さんのけんさんです。今日は以前に紹介した絵本定期購読で届いた「ころころころ」という本です。嫁さんは「見たことある!」と言っていましたが、私は知りませんでした....
絵本

きんぎょがにげた〜働くお父さんの絵本読み聞かせブログ〜

今日の絵本は「きんぎょがにげた」です。お子さんと一緒に家の中で逃げ回る金魚を見つけましょう。
絵本

保育園から絵本が届きました〜絵本定期購読の勧め〜

今日は絵本の定期購読の紹介です。私自身保育園に息子を通わせてから初めて知ったサービスです。定価の半額以下で購入できるのでぜひご検討ください。
子育て

雨の1日〜働くお父さんの絵本読み聞かせブログ〜

今日は一日雨。雨にちなんでカエルの絵本を紹介しています。仲の良いかえるくんとがまくんの微笑ましいお話を、お子さんと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
絵本

この本読んだら野菜を好きな子になれるかも?〜働くお父さんの絵本読み聞かせブログ〜

こんにちは、けんさんです。 アラフォー会社員お父さん。共働きで1歳9ヶ月の息子と3人暮らしです。 働くお父さ...
絵本

〜おけけも覚えてるルルちゃん〜「もじゃもじゃ」せなけいこ作・絵 福音館書店

今日は絵本の紹介。いやだいやだの絵本の最後の1冊。おけけが表紙の女の子のことを知っていたのに驚きました。ちなみに私はわかりませんでした。
絵本

〜キリンさんは人参好き?〜「にんじん」せなけいこ 作・絵 福音館書店

会社員お父さんと息子の絵本を通した日常をつづっています。今回は「人参」がテーマの本。苦手な子も多い人参。この本でいろんな動物に好かれている人参を好きになってくれたらいいな、と思っています。ちなみにうちのおけけ(息子)は大好きです。
子育て

お父さんも一緒にお花の勉強! 『はないろいろかくれんぼ』

今日の読み聞かせは、「はないろいろかくれんぼ」 さく・え いしかわこうじ ポプラ社です。この本で息子の成長を実感できました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました