名前変更しました。

こんにちわ、けんさんです。

前回まで「おけけ」と名乗っていましたが、「けんさん」に変えました。

また、これから息子のことを「おけけ」と呼びます。

もともと、家でお父さんの僕が「けんさん」。息子が「おけけ」と呼ばれています(というか僕だけが呼んでます)。

何度かブログを書いてみて、息子のあだ名を名乗るのは違和感があるし、自分のあだ名の方が何かと説明するときに便利だなと感じたので変更しました。

ブログのタイトルはそのまま「おけけの本棚」です。日々の家族の日常と、毎日読んで面白かった本・読み聞かせて面白かった本の感想をつづっていきます。

アラフォー会社員お父さん。嫁さんはカフェで店長やってます。1歳8ヶ月の息子(おけけ)は日に日に言葉を覚え、僕の名前(けんさん)を呼んでくれるようになりました。

子育て中のお父さんお母さんに読んでもらえると嬉しいです。

五月人形

嫁さんの実家より、五月人形が届きました。

3日ほど前から届いていましたが、

仕事で帰るのが遅く開けようにも開けることができなかったので、休日の今日になりました。  (私の仕事はシフト制です。平日も休むことがあります。)

五月人形、男子の健やかな成長を願い、端午の節句に飾る人形。私の幼い頃はこのような祝い事はあまりやらなかったので、とても新鮮です。嫁さんのご両親の思いが伝わってきて、とても嬉しかったです。

開封後、床に置いていたこともあり、息子(おけけ)が飾りの上でおもちゃのバスを走らせたり、飾り自体を押し動かして遊んでいて、ヒヤヒヤしました(今は棚の上に置いてあります)。

嫁さんと私と息子(おけけ)3人で兜飾りを囲んで写真を撮り、嫁さんが写真をご両親に送りました。

息子(おけけ)よ、元気に育てよ!

一時保育のための面談

夕方、嫁さんと息子(おけい)と私の3人で一時保育のための面談に行ってきました。

今はこども園に通っていますが、日曜日祝日が休みです。私と嫁さんの仕事はどちらもシフト制のため、日曜祝日共に仕事ということがままあります。

そこで、いつも行くこども園とは別に、一時保育を以前通っていた保育園にお願いしようと考えました。

一度卒園しているのと、保育園の管理会社が変わったこともあり、一から申し込み書類の作成、面談が必要になったので、今日の面談となりました。

面談といっても、申し込み書類の内容確認くらいで30分ほどですんなり終わりました。管理会社が変わったせいか、登園降園用の時間を記録するタイムカードがなくなり、iPadで入力するシステムに変わっていました。登園日の予約も以前はA4の紙に記入していましたが、専用サイトにアクセスして、事前に登録する形に変わっていました。時代の流れを感じました。

「ふたりはともだち」 アーノルド・ローベル作 三木 卓 訳 文化出版局

アメリカの絵本作家、アーノルド・ローベル作の日本語訳の本。もともとは原作を、私が英語の勉強用に購入し、内容の確認のために日本語訳も書いました。息子(おけけ)にとっては文章が多く、まだ読み聞かせには早いかな、と思っている本です。登場人物のがまくんとかえるくんの絵は気に入っているようなので、明日、一度読み聞かせチャレンジしてみます。

私は明日明後日も休みです。嫁さんは仕事です。

朝食をパンとバナナの手抜きですませる料理できないお父さんが、2日間、息子(おけけ)とどう過ごすのか!?

お楽しみに!

おまけ

今、夜の11時。隣の部屋で寝ている息子(おけい)が寝言で「アンパンマン!」と呟きました。

どんな夢を見ているのでしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました